し ん け み SPACE

新検見川北口駅前・花園陸橋ビル テナント募集中!
ショップ、オフィス、共同使用OK。シャワー付きも2室
問)043-273-3470 または
メールフォームからお気軽に

駐輪場1年まとめ払いなら2,400円オトク!
【お問い合わせフォーム】
天気-紫外線-放射能-地震
→千葉市の天気と注意報
↑時計下の絵をクリック
▶本日の紫外線情報
▶本日の放射線粒子分布
▶地震情報
▶列島揺震ライブモニタ
▶各区の避難場所
▶千葉県防災情報
ちばし安全・安心メール
ちばし安全・安心メールは千葉市各区の防犯&防災情報をメールで配信。登録はこちらから↓
************
【緊急防犯情報】(振り込め詐欺情報)
振り込め詐欺と思われる不審電話が多発しています。
犯人は「千葉西警察署生活安全課」を騙っており「振り込め詐欺の犯人を捕まえた。あなたの口座が使われているかも知れない」等と言い、キャッシュカードを手に入れようとします。
また、犯人はキャッシュカードを受け取る時に、暗証番号を聞きだしてきます。
不審な電話があった際は、110番や最寄りの警察署・交番に通報してください。
千葉西警察署 043-277-0110
<メール配信サービス>
防犯情報(犯罪発生日報、緊急防犯情報、ワンポイント防犯情報)と防災情報(気象警報・注意報、震度情報、津波警報・注意報、災害時緊急情報、天気予報、アメダス情報、光化学スモッグ情報)や火災発生情報をメールで即時受信できます。
★登録・変更・配信停止はこちらから空メールを送信してください。
※携帯電話などで迷惑メール防止対策の設定をされている方は、登録前に「info@chiba-an.jp」からのメール受信が可能なように設定変更が必要です。
***************
◆詐欺被害急増!
不審な電話や郵便物は、消費生活センター043-207-3000千葉西警察署043-277-0110に相談を!
クリック募金
なんとなく誰かの役に立ってみたい気分の日にお試し下さい。
提携企業があなたに代わって募金します。(クリックするあなたには何の料金も発生しません)
DFFクリック募金
以下の提携企業のクリック募金サイトをオーガナイズしており、1クリック1円が各団体に寄付されます
【コスモ石油】熱帯雨林保全、環境学校支援、南太平洋諸国支援、学校の環境教育支援、シルクロード緑化支援、環境型農業普及支援
【エイブル】難病の子供支援
【価格.com】盲導犬支援、子供の教育支援、骨髄移植推進
【ジャパンエナジー】障害者スポーツ応援
【味の素】パキスタンの子供達に学用品支援、アフリカの子供達に食料支援、途上国の障害者支援
【CHINTAI】国境なき医師団支援
【キリンビール】全国の水源保全
【IPB】飢餓撲滅支援
【ハイマックス】市民風車応援(風力発電)
募金パーク
新潟県中越地震義援金
岡山募金
AMDAアジア医師連絡協議会
飢餓を救済
【CLICK募金リンク集サイト】
クリック募金リンク集by"click2ch"
国内外のクリック募金サイトを沢山集めたリンクサイト。
web翻訳サイトと世界時計サイトのリンクもある。
GIVE & TAKE 初めてのクリック募金
最近のコメント
シンケミリンク

魅力ある新ケミづくりのため、まずはそうじとゴミ拾いから始めます_(^人^ )/

オープンスペースゆい
地域であんなこと、こんなこと。色んな活動、一緒にやろう

「収蔵庫・壱號館」
日本の20世紀をメインとした建築画像&その他いろいろblog

地域活動からバラ作りまで、アクティブで多彩な能力の持ち主

千葉ロッテマリーンズのファンはここに集合!

インテリアデコレーターの輸入雑貨店。空間創りをお手伝い

本来あるべき「地域のかかりつけ医」を目指しています

3年でヒッチハイク570台!検見川や幕張の記事も多数

日本全国野宿旅の記録

梅の湯ファンによる梅の湯情報配信サイト

集まれ。幕張を自由なスタイルで生きる人々

「オペラを身近に」新検見川のオペラハウス。

少人数制の本格的イタリア料理教室。
新検見川地域SNS「Go!Go! シンケミ」は、顔の見えるSNSです。防犯、不審者出没情報の共有からイベント企画、仕事情報、仲間同士の会議や地域の問題点改善まで、バーチャルな地域コミュニティ広場です。
完全招待制ですので、すでに参加しているお友達から招待してもらって下さい。
mixi参加者は1度、覗いてみて下さい。検見川地区を愛する人たちのコミュ。OFF会も盛ん!【I LOVE 検見川/本店】@mixi
他に、幕張・幕張本郷、海浜幕張、稲毛海岸支店あり。参加者募集中!
総武線各駅情報サイト
千葉-三鷹間、黄色い総武線各駅の情報サイトを集めていきたいと思います。
【幕張本郷】

管理人コーキチの「仕事終わった?」は幕張本郷ウロウロブログ。曰く「幕張本郷の地域情報とロクデモナイ日記」。
街で見聞きしたあれこれを気ままに綴る不動産屋あんちゃんの日記。
【飯田橋】

カウンター
最近のトラックバック
慢性化した肩こり腰痛が悪化し、具合が悪くなるとお世話になる大塩先生との付き合いは30年以上になる。
ゆったりした昭和的良識の中で、安心して身体を任せられる。
薬円台と花見川区柏井にそれぞれ治療院がある。
新検見川からだとやや遠く、一番近い鉄道駅は八千代台となる。
訪問治療なども行なっているため、診療日や時間はやや変則的なので、必ず事前に電話で確認・予約することをお勧めします。
身体のどこかの痛みが取れないとか、なんだか不調だとか、気になる不具合があったら、相談してみるといいかもしれない。
すぐに改善する人もいるし、しばらく続けないと変化を感じない人もいるけれど。
大塩鍼灸院診療日(完全予約制)
月・火・金 AM9時〜昼頃、夜
木(夜のみ)
予約・お問合せ:
043-259-1824所在地:千葉市花見川区柏井1丁目29-5
============
薬円台鍼灸院診療日 (完全予約制)
水・土・日 AM9時〜昼頃、夜
木(午前のみ)
予約・お問合せ:
047-462-9148所在地:船橋市滝台2-16-7
治療は丁寧だし、良心的な料金なので、安心して通える。
初診料 1,000円
施術料 3,000円(約1時間)
第19回統一地方選挙の投票日は平成31年4月7日。
投票所は花小、花中、瑞穂小をはじめ、もよりの小中学校ほか、
投票所一覧はこちら期日前投票は花見川区役所と花島コミュニティセンター
滞在先、入院中の病院、郵便、外国からでも投票可能。問い合わせ先は
花見川区選挙管理委員会事務局(花見川区役所2階地域振興課内)
TEL 043-275-6191
FAX 043-275-6719
メールアドレス senkyokanri.HAN@city.chiba.lg.jp
今まで何度か紹介した「しんけみ広場」さんから、イベントのお知らせがありました。
第3回 お茶の間カフェをひらきます!
2012年から、JR新検見川駅界隈、花園公園でバザーをしたり、花園地区自治会館で音楽会をしたり、東日本大震災の被災地支援と地域の交流の活動を続けてきた「しんけみ広場」です。
昨年から、花園地区自治会館で不定期ながらカフェを開いています。皆でお昼を食べたり、お茶を飲んでおしゃべりしたり、毎回何かちょこっとテーマを決めてお店もだします。
3回目は「つくってあそぼう」親子で一緒に作って遊べるワークショップがあります。
若葉区東寺山町の障害福祉サービス事業「まあるい広場」さんが来ます。
紙すき体験や消しゴムはんこを押してオリジナルグッズが作れます。
ご家族でどうぞお寄りください。
ワークショップ- 紙すき 牛乳パックをとかしてはがきを作ろう
- 消しゴムハンコ 袋や布に押してオリジナルの封筒やハンカチを作ろう
- セルフ綿菓子 自分で綿菓子を作ってみよう
- ペーパービーズ ペーパービーズでアクセサリー作り
- ミニ織り 布きれなど使ってコースターを作ろう
- サッカーボール 牛乳パックや厚紙でサッカーボールができる
お店- ひのきブロックつかみ取り
- 子ども服
- 絵本
- かき氷
- つまみ細工
- 和小物
- アクセサリー
- 洗濯ばさみのアニマルクリップ
- パレスチナの刺繍小物・オリーブオイル・石巻かりんとうなど
- 「まあるい広場」のバッジ・ポストカード・ストールなどいろいろ
- 東北被災地のりんごジュースなど
昼食・お茶豆乳味噌スープ・鮭寿司・パウンドケーキ(各150円)
おにぎり(1個100円)
お総菜
コーヒー、お茶(1杯100円)
ジュース、冷たいお茶(1杯50円)